happy(竹腰紗智)の縄文祭!壱岐島のオカルト侵略!同調圧力が呼ぶ幻想

2018年10月13~14日、壱岐島でhappyさんという引き寄せ系イベンターによる「縄文祭」が、壱岐市の後援のもとに実行されました。

場所は、壱岐市南東にある「筒城浜キャンプ場」で、参加者は約1500人。

壱岐市民の現地参加を呼びかけるチラシには「ダンス・歌・ミュージカルやります」と書かれていましたが、happyさんにしては珍しく「無料」。

当初は3000人を予定していましたが、公式発表は2000人、実際はもっと少なかったんじゃないかな(地元のお土産屋さんのインスタに「1500人ほど」と書かれていました)。

私も地方の者なので、「東京の人が大規模なイベントを開催しに来る!」となったら、まず想像するのは安室奈美恵さんとか、SMAPとかTOKIOとか、とにかくクオリティの高いパフォーマンスを期待するじゃないですか。

壱岐島の方は、市庁舎に垂れ幕までつくってhappyさんを待っていました。

当日は主にツイッターを追っていたのですが、精一杯おもてなしをしようとした方々が気の毒で見ていられませんでした。

【参考】
happyちゃんとは何者か?年齢や旦那は?はるとはどんな関係?
happyちゃんの宗教侵略!壱岐市観光大使が肩書き利用でボロ儲け!
happyちゃんの月の器(tukinoutuwa)の場所はどこ?白川市長との利権構造
子宮委員長はる引退!2018年最後のビジネス収入は2億5千万円?




縄文祭とは何だったのか

しかしですね、島民の方が素晴らしいパフォーマンスを期待するのもわかるんですよ。

だってこの参加料金を見てください。↓↓↓

チケットのみ 33,000円

チケット+寝袋+朝食+セミナー=55,000円

ステージ最前列フェニックスエリア=88,000円

どこのマイケルジャクソンが来るのかと思いますでしょ??

ささっと調べても

嵐ドームツアーの指定席が9000円、

ミュージカル「CATS」のS席が約12000円、

沢田研二コンサート指定席が8000円

ですよ。

しかし、実際に来たのは、確かにダンスは好きだけれど、実質はコミケのようなコスプレお姉さんたちによるアニメのパクリネタの学芸祭で、自己満足レベルのダンスのオンパレード。

オリジナリティや芸術性など皆無の、アマチュアに毛の生えた程度のものでした。

もちろん内容について部外者が口を出す必要はないですが、この人たちは島にほとんどお金を落とさなかったのです。

主催者のhappyさんは、壱岐市の観光大使に任命されているというのに、壱岐市の経済に何ら貢献せず、市民の方とほとんど交流もなく、島に来て仲間内でただ騒いで帰って行きました。

1500人のお客さんは島の人の足のフェリーを占拠して上陸したと思ったら会場直行、島の宿やホテルをほとんど使わず野宿、朝はそのままフェリー乗り場に直行して島を出ていきました。

縄文祭という言葉が初めて出たのは、HAPPYさんの8月28日のブログです。

happyさんはダンスが好きなのか、もともと「HAPPYダンス甲子園」という、全国のファンを地区ごとに分けたダンス大会を企画していたのです。

人生をきゃっきゃ楽しむという楽しみ方を思い出すために。

新しいこと、挑戦することの気分の良さを感じるために。

人生は喜びだ!って心から体感するために。

踊りを通して、みんなで生き直しをしようじゃないか。

このあたりのことを、壱岐島の縄文祭で体現しようとしていたようです。

体を動かす快感というのは確かに気持ちいいので、現地の人たちに配慮さえしていれば、そこそこ良いイベントになったでしょう。

しかし、なぜか思いつく限りの和風キーワードをゴテゴテと装飾しはじめたことから、何かがおかしくなりました。

「縄文」を連想する「日の国が」「月の島が」「鳳凰が」「レムリアが」「天龍が」「白龍が」など、後付けで統一性のない文化の概念をわんこそばのように次々とかきこんでしまったため、最後にはもうわけがわからなくなってしまいました。

私も学生時代は世界の神話の本をそこそこ読みましたが、「龍×龍=鳳凰」という化学反応式の出典はまったく見たことも聞いたこともありません。

先に動画を掲載しましたが、これは単なる「イベントショー」です。

「縄文祭」というネーミングからしてそもそも間違えていたのではないでしょうか。

「HAPPYダンス甲子園in壱岐島」とかいうタイトルにすれば、ここまでの混乱には繋がらなかったような気がします。

壱岐市の方は、そして私も、「縄文」と聞いたらそれらしい衣装コスプレを取り入れて、ランチは古代米をふかしたおまんじゅう、最先端の音楽に2000年前の素朴な打楽器を現代風にリミックス、「縄文」の新解釈的なイベントを想像していたことでしょう。

しかし繰り返しますが、このイベントは縄文時代とはまったく関係がありません。

スポンサーリンク



気温12℃の芝の上でテントを張らず寝袋で雑魚寝

この「縄文祭」は2日間で構成されており、夜は芝の上に寝袋で雑魚寝しながら夜空を眺めて縄文に思いを馳せよう、というなんとも(主催者側にとっては)リーズナブルなスケジュールになっていました。

10月13日の壱岐市は寒かったです。

最高気温は21℃、最低気温にいたっては12℃でした。

壱岐市の10月のこの週は、例年24℃~14℃ほどの間で推移しており、昼間はともかく夜はけっこう冷えます。

その上、イベント会場の「筒城浜キャンプ場」は、ご覧のとおり海に面していて、潮風がまともに筒城浜キャンプ場に当たります。

happyさんは開催日の前日に「寒いから暖かくしてきてください」とブログ更新していましたが、この季節の気温を事前に調べなかったのでしょうか。

調べなかったでしょうね。

調べていたら、このような夏用の寝袋を用意などできないはず。
↓↓↓

2200円也。

利益はどれくらい出たのでしょう。

筒城浜に限らず公営のキャンプ場の料金表は、気軽に住民が使えるよう、非常に慎ましやかな使用料設定です。

場所代ほぼゼロの土地で、お客さんに対してはなんとテントすら用意せず、マットはあったもののその上に寝袋で雑魚寝。

野外のキャンプは、夜露の気化熱や放射冷却、風、汗などで気温より格段に寒くなります。

夜はさらに気温は下がり、実際は10℃を下回ったのではないでしょうか、寝袋だけでなんて無茶苦茶過ぎます。

冬用でも6000円台からあるのに、5万円の入場料(交通費・宿泊費別)をもらっておいて、なんという原価設定。

うーん、この1500個の寝袋、お祭りのあとはどうしたんでしょうかね。

開催場所がキャンプ場ですが、「壱岐市に寄付」という名目で、島のゴミになったのでしょうか。

夜には雨が降った

夜には小雨が降り、会場はとても寒くなりました。

みんなで夜空を眺め、「一体感」を高めようとする趣旨でしたがさすがに中止。

ありがたくも市が用意してくれた学校の体育館に避難しました。

万が一に備えて、事前にテントにするなり宿を手配していれば、「次も行こう」と思ってくれるお客さんは多かったかもしれませんが、スピリチュアル系銭ゲバは、カモに人権など認めておりません。

けっこう降ったようですが、この雨でさらに気温は下がったのでは……風邪をひいた人いなかったのかな。

happyさんのブログに記載がありましたが、どうも会場のキャンプ場にだけ、フィナーレを狙ったかのようにピンポイントで雨が降りました。

スピ好きの人であれば、こういう自然的で象徴的な出来事は「神様の怒りに触れている」「祟られている」と考える人は多いと思うのですが、何も感じなかったのでしょうか。

しかしhappyさんはどこまでもポジティブ思考。

happyさん、なにやら「サンちゃん」という龍神と会話ができるらしく、

『こっちのほうがいいんだよ』

という回答が帰ってきたとのこと。

…………。

………。

……。

あのう、これかなり真剣な話、happyさんはそうとう良くないものに憑かれてるのではないでしょうか……。

この雨は、壱岐の神の浄めの雨だったのでは……。

騒音は4km離れた住民にも届いた

会場から4km位離れてるのに結構聞こえてくる…
これほどとは… 近隣住民となったら相当だぞ(ーー;
騒音以外の何物でもない

このイベントは夜の11時が終了予定でしたが、それを大幅にオーバーして午前0時過ぎまで続いたとのこと。

朝の早い漁師さんたちにはさぞ迷惑だったでしょう。

どうしてこういう普通のルールが守れないんでしょう……。

JASURACさんこちらです。

インスタに本番の動画があるのですが、ほんとにこれを舞台でやってました……。

証拠が残りまくりです。

子供同伴

このイベントは10月の日本海の離島で、真夜中にテントも張らず芝の上に寝袋一枚で雑魚寝というスケジュールだったにも関わらず、子連れオーケー。

通常のコンサートでも、ほかのお客さんがちゃんとイベントを楽しめるよう、3歳以下の子供は会場入場は不可にしているところが今は多いです。

それに10℃を下回る小雨の中に子供に野宿を強制させ、体調が悪くなったら、誰が責任を取ったのでしょう?

さすが「子供は捨ててもいい」と言い切る子宮系のお友達です。

ハッピーホールディングスにとってはお金を落としてくれる母親の方が断然優先順位が高いお客さんであり、子供の健康などまったく考えていないのでしょう。

芝が禿げた


真夜中に芝の上で直接キャンプファイヤーをしたため、芝が炎上して禿げてしまいました。

焚き火の周りでUFOを呼んだり焚き火を囲んでホースを持ち「さよなら三次元」を歌ってはダメという法律はありませんが、芝を燃やしたら損害賠償が発生する条例はあります。

壱岐市筒城浜ふれあい広場条例

(損害賠償の義務)
第11条 利用者が、故意又は過失により施設等を損傷し、又は滅失したときは、利用者は、それによって生じた損害を賠償しなければならない。ただし、市長が特別な理由があると認めたときは、この限りでない。

市長、但し書きのところで出しゃばらないでくださいね!

(そういえばイベントの開催挨拶を急遽キャンセルしたらしいですね⇒FLAT9~マダムユキの部屋『本当の祭りはここから』

壱岐市の芝業者さんのために、ぼったくりがえしフラグ出現とみるのが得策です!(`・ω・´)

もうここぞとばかりに美しい芝を再生し、ゼロを2つくらい付け足した請求書を持って、壱岐市長に突撃です!!

お金はあるところからいただくのが基本です。

その前に、こちらの第5条の方が重要でしょう。

壱岐市筒城浜ふれあい広場条例
第5条 市長は、次の各号のいずれかに該当すると認めたときは、ふれあい広場の利用を制限し、又は利用を取り消すことができる。
(1) 公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがあるとき。
(2) ふれあい広場の施設又は設備を損傷するおそれのあるとき。
(3) ふれあい広場の管理運営上支障があると認められるとき。
(4) 営利を目的とした事業又は特定の政党及び特定の宗教団体の行う事業と認められるとき。ただし、市長が、特別な事情があると認めたときは、この限りでない。この場合、市長は、必要な条件を付けることができる。
(5)前各号に掲げるもののほか、特に必要と認めたとき

今回の「縄文祭」は、いちいち第5条に抵触しているような気がしますが、私の思いすごしでしょうか。

壱岐市長がこのイベントを許可した根拠は、第4項の但し書きに基づくものだと思います。

なんてったって主催者のhappyさんは観光大使ですからねえ、市長権限で腕力使ったのかもしれません。

まあ「必要な条件を付けることができる」ので、次があったらバシバシ条件を付帯しましょう。

スポンサーリンク



次からは契約書で縛ってお金を落としてもらおう

壱岐市ももっと商売上手になりましょう、この「縄文祭」の人数やチケット代、内容をどのくらい正確に把握していましたか?

1500人で1億5千万円という規模のイベントですよ、資本主義的な意味で付け入るスキをもっともっと見つけるべきでした。

今回は初めてだったしそうとう急なスケジュールをねじこまれたようなので、この「縄文祭」の惨憺たる実績を以て、次回以降はハッピーホールディングスと正式な覚書を取り交わし、

・騒音迷惑料

・特別ゴミ処分料

・原状回復保証金

を事前に申し受けるくらいの措置はするべきです。

できることなら、

・最低限の人数の宿・ホテルの利用勧告、いや指導・命令(特に子連れの場合)

・壱岐市の2泊3日くらいの短期ツアーの中にイベントを組み込むように通告する

・専用フェリー手配・それに係るチャーター代と燃料代の負担

ぐらいまで踏み込んでください。

「この季節の夜の気温は下がるから」と、気象庁の統計情報に基づいた数値根拠があるのです、市側もこれくらいは忠告できます。

だってHAPPYさんは壱岐市の観光大使なんでしょ?

過去の事実に基づく覚書の取り交わしは、もちろん受け入れてくれるはずです。

壱岐市は「神の島」という観光資源を持っている特殊な場所です。

特にスピリチュアル系統でこういう場所ブランドを舞台として利用しようとする団体には、これくらいの要求を通してちょうどいいくらいですよ。

この条件を飲めないのだったら断るくらいの姿勢で臨まなくては、何が地方振興・観光振興ですか。相手を見て強気で行きましょう。

行政が直接やるのがまずいのなら、行政側の意思をきちんと伝え、壱岐市観光連盟に交渉の一切を委託することもできます。

海洋民族の子孫である島の方々にとって「富は海が運んでくるもの」という認識は根強いものかもしれませんが、日本銀行券は他人の懐から頭を使ってあの手この手でブン取る出してもらうものです。

公営キャンプ場のタダみたいな料金で、こんなぼったくりイベントをただ指をくわえて通り過ぎさせていくなど、壱岐市の観光行政の怠慢も甚だしいというもの。

それも、2回目があったらの話ですけど……。

2019年の5月には、happyさんは、次の照準をユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に合わせました。

HAPPYなのはhappy本人とhappy側の人たちだけ

女性って特に「みんなと一緒なら安心」とやたらと群れたがります。

人が何よりも恐れるのが「孤独」「孤立」「疎外感」。

この不安を取り除くため、女性特有の強い同調圧力を利用して、歌やダンスで集団ヒステリーを誘発させることによって、連帯感を実感できる場を提供する代わりにお金を出させるようなからくりに思えてなりません。

取り残されたら淋しいから、おいてけぼりになってしまうから、自分の「格」が下がるから……そんな恐怖におびえて、「ない」ものを「ある」と思わされていませんか?

100歩譲ってhappyさんはあのイベントを「引き寄せ」たかもしれませんが、3万とか5万とか8万とか払ったお客さんは、実際に何を引き寄せることができたのでしょうか?

このイベントに参加したお客さんは、happyさんの引き寄せの単なる「ダシ」「養分」なのですよ。

参加者は、happyさんの引き寄せの「素材」になっただけ。

happyさんの頭の中は、

「私すてき!」

「私かっこいい!」

「私、普通なのに、みんなが……」

選民思想の悲劇のヒロインを演じる快感だけでいっぱいで、参加者はどこまで行っても「輪の外」「カヤの外」「その他大勢」「エキストラどまり」だということに、気づいていますか?

もっといえば参加者は、大金を払ってhappyさん(35)の自慰行為に付き合わされているだけですよ。

歌や踊りや花火のライブで盛り上がり、火を囲んで阿波踊り、レムリアに起源を持つ「蛍の光」を歌って何が解決しましたか?

happyさんからあなたに与えられたものは何ですか?

宿泊場所も交通費も一切配慮されず、「所属意識」「居場所の安心」をエサに釣られた参加者の健康など度外視して原価を切り詰めるだけきりつめ、自分たちだけが最高に輝ける舞台と演出と宣伝にはじゃぶじゃぶとお金をつぎ込んでいるではありませんか。

んん??

どこかの国のオリンピックボランティア問題で似たような構図を見た気がしますね。

「所属意識」を「やりがい」に読み替えたらもうそのまんまじゃないですか(笑)。

各方面から非難轟々ですが、応募者からボランティア参加費を徴収しないだけまだ良心的に見えます。

【参考】東京五輪ボランティアやらない方がいい理由6選!これは無理っ

交通費含めて10万円もの大枚をはたいて得られたものが、

・とりあえず孤独じゃない連帯感

・現実を直視することを忘れさせてくれるワクワクエネルギー

・私にも何かできるんだ!という充実感
※でき「た」んだ!じゃないところがミソです。

くらいだとしたら、なんと虚しいことでしょうか。

スポンサーリンク



happyは子宮臭を脱臭している?

この祭典、happyさんのお友達の子宮委員長はるさんやその旦那のリュウ博士が参加していません。

そしてhappyさんも、繰り返し「このイベント、個人でやってるから」というセリフをブログで繰り返しアピールしてました。

うーん……これは、表向きはお互い知らんぷりして距離を置くことで「子宮臭」を脱臭してるんじゃないかなあ?

特に小林麻耶さんの起用で「子宮系」がクローズアップされ、どうしようもないうさんくささが世間に認知されました。

「子宮系」の看板では、もう以前のようにお金が集められなくなっています。

単なる仲間割れの可能性も高いですが、しばらくお互いのことに触れないことで、「子宮系」⇒「引き寄せ系」への静かな衣替えを目論んでいるのでは?

小林麻耶さんを上手に広告塔に使いたかったのでしょうが、こういう有名人は使い方を間違えると反動が一気に降りかかってきますので、気をつけましょう。

小林麻耶さんが子宮系との繋がりがバレるのが、少々早かったかもしれませんね。

happyさんもはるさんも、2人とも壱岐島に不動産を持っているので、裏では縁は切れていないのでしょうけれど。

ちかぢか壱岐島に移住する子宮委員長はるさんに影響が及ばないようにしているのでは?

ほとぼりが冷めるまで。

まとめ:まだ手元に大事なものが残っているうちに戻ってこよう

「いつまでも周囲がチヤホヤ大事にしてくれる私」病を、30過ぎても40過ぎてもこじらせている女性が非常に多いです。

時間相応に老いていく、これ以上美しい美はないですのに。

日に日に年を取って容貌が衰え、配偶者や子供、舅姑のこと、仕事や恋愛、不倫……つらい現実から逃避するため、一時的にスピリチュアルに逃げたくなる気持ちはわかります。

私も多少の経験はありますので、そういう人を非難できません。

スピリチュアルというのは、結果的に現実にしっかりとグランディングするための、人生の選択ルートのひとつではないかと考えています。

現実から目を背け、思い切り振り切れて誰のためにもならないことにお金をつぎ込み、どこかの時点でこんな行為の愚かさに気づいて己の馬鹿さ加減にのたうち回り、最後にもとの現実に戻ること。

身近にあるものの大切さに気づいてハッピーエンドを迎えるために、はるか上空のナナメヨコを漂う竜宮城に滞在する経験は、人はどこかの時点で必要なのかもしれません。

そんなラピュタ経験のためには、happyさんのような文化的程度の低いスピリチュアルは、人によっては一種の「必要悪」でさえあるかもしれません。

しかし、回り道もほどほどにしましょう。

目が覚めたそのあとに、あなたの手の中にどれほどのものが残っているのかについては、誰も責任をとってはくれませんよ。

【参考】
happyちゃんとは何者か?年齢や旦那は?はるとはどんな関係?
happyちゃんの宗教侵略!壱岐市観光大使が肩書き利用でボロ儲け!
happyちゃんの月の器(tukinoutuwa)の場所はどこ?白川市長との利権構造
子宮委員長はる引退!2018年最後のビジネス収入は2億5千万円?

スポンサーリンク





シェアする

フォローする

コメント

  1. いき より:

    勝手に一般個人の写真を使用しないでください。

  2. 村田 より:

    縄文祭りなんですよね?
    ええじゃないか運動は、江戸時代の末期ですよね。
    と、言いたくてコメントしちゃいました。
    happyさんの事、初めて知りました。
    何故そんな雑なイベントで、ザクザク儲けられるのか、正直少し羨ましいです。笑
    けれど、確かに、壱岐市のインフラや、住民の方々、巻き込まれる子ども達には、配慮が必要だと思いました。
    コストを削って、命でお金儲けと言えば、ホテルニュージャパン火災や、タイタニック、と同じ様な気がします。

  3. かね より:

    モチ子様の考察の深さを感じました。
    内容含めて大変勉強になります。
     
    ▼特に下記記述に気づきをいただきました。感謝します。
    ————————
    スピリチュアルというのは、結果的に現実にしっかりとグランディングするための、人生の選択ルートのひとつではないかと考えています。
     
    現実から目を背け、思い切り振り切れて誰のためにもならないことにお金をつぎ込み、どこかの時点でこんな行為の愚かさに気づいて己の馬鹿さ加減にのたうち回り、最後にもとの現実に戻ること。
     
    身近にあるものの大切さに気づいてハッピーエンドを迎えるために、はるか上空のナナメヨコを漂う竜宮城に滞在する経験は、人はどこかの時点で必要なのかもしれません。
    ————————

    以上、引き続きのご活躍を祈念しています!